今回は、ニコラス・ケイジの主演作である『コン・エアー』を紹介します。
断言します。コン・エアーはB級映画の最高峰です!
コン・エアーの基本情報

制作 | ジェリー・ブラッカイマー |
監督 | サイモン・ウェスト |
キャスト | ニコラス・ケイジ(キャメロン・ポー) ジョン・キューザック(ラーキン) ジョン・マルコヴィッチ(サイラス) スティーヴ・ブシェミ(ガーランド・グリーン) ヴィング・レイムス(ダイアモンド・ドッグ) |
上映時間 | 116分 |
公開年 | 1997年 |
その他 |
コン・エアーのストーリー
元米陸軍レンジャー隊員であるキャメロン・ポーは軍を除隊します。
退官式の夜に酒場で妻にからむチンピラとトラブルになり、妻を守るためにチンピラを殺害してしまいます。
軍人であったという経歴が災いしてポーの正当防衛が認められず、第一級殺人罪で刑務所に服役することになります。
元来ポーは善人ですから模範囚として仮釈放されることが決定します。
家族のもとにようやく帰ることができます。輸送のためにコン・エアーに搭乗することになったのです。
コン・エアーは実在するアメリカ連邦保安局の空輸隊の通称です。
※出廷、医療緊急事態、囚人輸送などを行っています。
ところがこのコン・エアーがヤバいんです。
搭乗者はサイラスや伝説の凶悪犯罪者ガーランド・グリーンを始めとする凶悪犯たちが名を連ねていたんです。
当然ただでは済みません。離陸後、サイラスの計画によって飛行機がハイジャックされてしまいます。
操縦士や囚人を装った捜査官など6人が殺され、サイラスが「コン・エアーへようこそ」と高らかに宣言するのです。
ポーは無事に家族の元へ帰ることができるのでしょうか・・・。
キャストの豪華さが異常
・ニコラス・ケイジ
・ジョン・キューザック
・ジョン・マルコビッチ
・スティーヴ・ブシェミ(アルマゲドン)
・ウイング・レイムス(ミッション・インポッシブル)
・ダニー・トレホ(トリプルX)
・レイチェル・ティコティン(トータルリコール)
・ミケルティ・ウィリアムソン(フォレストガンプ)
・コルム・ミーニー(ダイハード2)
・ダグ・ハッチソン(グリーンマイル)
ヤバすぎです。映画史の中でエクスペンダブルズに並ぶ豪華キャスト!
若かりし頃の、ロン毛姿のニコラス・ケイジを拝めるのもこの作品の見どころです笑
ゴリゴリ爆破アクション
輸送機の中でも輸送機を降りてからも、とにかくドンパチ合戦のオンパレード!
これだけアクションスターが揃ったら、ド迫力の戦闘シーンが出来上がるのは当然です。
これぞ90年代と割り切って、頭を空にして楽しむべきですね。
なぜ、主人公にだけ銃弾が当たらないのか・・・も気にしてはいけません。
圧巻のクライマックス
コン・エアーがラスベガスのホテルに激突するシーンについてです。
撮影当時、解体予定だったラスベガスの名物ホテルである「サンズ・ホテル」で撮影をしているそうです。
用意したカメラはなんと15台!一発撮影を実施しており、CGは無し!
というかこの映画、実写がウリです。やることが半端ない!
コン・エアーのレビュー
1.ストーリー | |
2.キャスト | |
3.演出 | |
4.映像 | |
5.音楽 | |
総合 |
ストーリーは、ツッコミどころ満載笑。でも、面白いから正義です。
キャストについてはこれ以上語る必要はないですね。
映像、音楽については古い映画ですがそれを上回る勢いが感じられます。
伝説の凶悪犯罪者ガーランドが護送車からコン・エアーに移乗されるシーンは、ジュラシック・パークで肉食恐竜を輸送車から檻に移すときのシーンのパロディであるなど遊び心も憎いです。
必見です!!
コメント