ボードゲーム自体を楽しめるようになってくると、もっと快適にプレイしたいという欲求がふつふつと湧いてきます。
ボードゲームを快適にプレイするためには、色々なグッズやアイテムを使うことが一番です。
グッズやアイテムを使用すると・・・
・場の雰囲気を良くする
・ボードゲームの進行をスムーズにする
・片付けが楽にできるようになる
といった効果が発揮されます。
今回は、その中でもボードゲームの場を盛り上げ、認識性を高める「木製コイン」をご紹介します。
コインとは
得点計算が必要なボードゲームは多数あります。
ゲームが終わった際に記憶に頼ると、誰が何点かだったか、何回勝利したかって分かりにくいんですよね。
記録するのが一番いいのは分かっているのですが、なかなか面倒です。
喧嘩になることはなかなかないと思いますが、ハッキリする方が気持ちいものです。
そんな時に便利なのが「コイン」です。
コインがあれば、勝利した時の目印として活用することができます。色や数字が書いてあれば、さらに細かくポイントの明示などに活用できます。
コインは木製コインがおすすめ
僕が使用しているコインはテンデイズゲームズさんの『オリジナル木製コイン』です。

さまざまなゲームでご利用いただける汎用木製コインの100枚セットです。
内訳、仕様は以下のようになっています。
1:30枚
5:20枚
10:20枚
25:10枚
50:10枚
100:10枚直径25mm・厚さ5mm
※印刷ズレや掠れ、使用に支障のない成形の差があります。あらかじめご了承ください。
テンデイズゲームズ販売ページより
とにかくカワイイです。
木製なので手触りも素晴らしいです。
良い点
・木製ならではの温かみがある
・木製なので軽い
・色がカラフルで数字が入っているので様々なシーンで活用できる。

残念な点
・プリントのズレや着色の際のムラが全体の5~10%ほど見られます。
※完璧を求めるべきではないですし、その旨は商品説明にもきちんと書いてあります。
価格
1,980 円 送料別です。
メタルコインもある
金属製のメタルコインもあります。
金属製は中世がテーマのボードゲームでその効力を最大に発揮します。
雰囲気にモロに影響します。
ではなぜ、僕はメタルコインをすすめないのか・・・。
メタルコインは金属製であるがゆえに、コンポーネント(タイルなどの付属品)に傷がつきやすいという欠点があります。特に僕は「家族で遊ぶ」をテーマにボードゲームを楽しんでいるので、安全性を考慮しての選択と言う面もあります。
他にも、金属製ですから「重い」「値段が高い」という部分も考慮して木製コインと言う選択をしています。
大人だけで遊ぶ場合には、メタルコインで遊んでみたいものです。
テンデイズゲームズ「木製コイン」の口コミ
総合評価
木製コインなので、軽くて持ち運びに便利な点が魅力です。
最大の魅力はデザイン性が高い(とにかくカワイイ)ことです。
あったら嬉しいアイテムなので、プレゼントに最適です。
1,980円で100枚入りということなので、1枚当たり約20円ということで、最初に導入する小物としておすすめです。
売り切れていることが多いので、気になったら即チェックすることをおすすめします。
この記事が、あなたの豊かなボードゲームライフに役立つと嬉しいです!
コメント